第三回けん玉三田大会結果!!

クラス別選手権優勝者
Aクラス
 奥野選手
Bクラス
 山下選手
Cクラス
 山下選手

団体戦優勝メンバー
山口、山口、吉中

三田市民最優秀選手
高橋(2連覇)

おめでとうございます!!



2015年8月30日(

場所:三田市 ふれあいと創造の里 トータルライフ向上センター(兵庫県三田市四ツ辻1129-1)

9時15分~9時45分受け付け


持ち物:けん玉・参加費(300円)・筆記用具・選技用紙(掲示板フェイスブックに貼り付けています。)


参加資格:けん玉三田練習会に参加したことのある方及び、その知人。(それ以外の方は大会までに一度、掲示板やフェイスブック等でご連絡ください)
小学生、中学生は夏休みの宿題が全部終わっている事を条件にします。


☆日頃からけん玉の練習お疲れ様です!今回のけん玉三田大会では次のようなルールを用いますので、参加予定の方はよく読んでから参加してください。

1、予選自己採点法
   多くの大会が2人組を作り交互に予選を行い採点をし合いますが、予選は全員一斉に行い自己判断で成功・失敗をつけていただきます。

2、持ち替え動作や、修正行為について

   決勝トーナメントではその技の成功、失敗の判定に影響しない事にします。但し、出来る限り美しい技を心掛けてください。特に上級クラスの方はけん玉をしている人のお手本になるようにお願いします。
予選でも自己判断に任せます。


大会選技
個人戦
級なし~4級(Cクラス)

①大皿
②中皿
③ろうそく
④とんぼ
⑤つるし手拍子もち
⑥とめけん
⑦飛行機
⑧手のせ村一周
⑨ふりけん
⑩手のせけん先すべり

参考動画☆
3級~二段(Bクラス)

①前ふりろうそく
②空中ブランコ
③とめけん
④飛行機
⑤けん先すべり
⑥灯台
⑦世界一周
⑧地球まわし
⑨うぐいす
⑩はねけん

参考動画☆
参段以上(Aクラス)

①世界一周
②さか落とし
③地球まわし
④うぐいす
⑤はねけん
⑥すべり止め極意
⑦うら地球まわし
⑧つるし一回転飛行機
⑨ジャンピング宇宙遊泳
⑩一回転飛行機~灯台とんぼ返り

参考動画☆


団体戦選技
(D)級なし~5級 

①大皿
②小皿
③中皿
④ろうそく
⑤とめけん

参考動画☆
(C)4級~1級    

①中皿
②ろうそく
③とめけん
④飛行機
⑤ふりけん

参考動画☆
(B)準初段~三段  

①けん先すべり
②地球まわし
③世界一周
④さか落とし
⑤はねけん

参考動画☆
(A)四段以上

①宇宙一周
②一回転飛行機
③ふりけん~はねけん
④つるし一回転飛行機
⑤二回転灯台

参考動画☆
とんぼ・・・玉の穴の位置は問わない
つるし手拍子持ち・・・手拍子は1回以上。右手でなけたら、右手でキャッチ。
空中ブランコ・・・紐をつままないようにすること。(指をひっかけるだけ)
うら地球まわし・・・うらふりけんから行うこと。
けん先すべり・・・けんの上で1度静止させてから行う。


個人戦について・・・

各種目5回ずつの計50点満点で予選を行います。
予選通過は各クラス3名ずつ
決勝戦はCクラス早撃ちマック。
Bクラス、Aクラスは技指定をして対決。3回ずつ試技して引き分けの場合は技を指定した選手の負けとする。
3本先取した方が勝ち(予選上位者が先行)

団体戦について・・・

当日、ランダムに3人組を作る。
トーナメント戦
①番の技から行う。
成功人数の多いチームが1本となる。
成功人数が同じ場合はその技は引き分けとし、次の技に移る。
3本先取で勝ち。
5種目までで3本取れていない場合は、本数の多いチームの勝ちとする。
5種目終了して同点の場合はサドンデスを行う。(①番から行い先に1本取ったチームの勝ち)


※団体戦は時間の都合上省くこともあります。

表彰

個人戦各クラス上位3名を表彰
三田市在住の個人戦予選(Aクラス)の1位を三田市民最優秀選手賞とする
団体戦1位を表彰

景品検討中・・・
(けん玉など)

質問は掲示板でどうぞ!








inserted by FC2 system